のHOMEPAGE

千歳高校のページ  
1999年9月撮影、今は無き校舎

新しい書きこみ 最近の千歳高校
新しい学校 マスコミ千歳会
誠之会 36期ニュース、同期と後輩のホームページ
誠之フォトクラブ  

新しい書きこみ

創立60周年同窓会

2004年7月4日(日)に、帝国ホテルで誠之会総会と懇親会が開催されました。帝国ホテルの新社長にOBが就任されたこともあり、いつになく豪華な創立60周年の同窓会になりました。

新しい高校の見学会と観桜会開催

2003年3月29日に千歳高校の跡にできた芦花高校で、観桜会と校舎見学会が 開催されました。 千歳高校の同窓会とPTA、明正高校の同窓会とPTAの主催で、千歳高校と明正高校最後の校長で芦花高校の最初の校長の島宮校長の挨拶から始まり、本間前校長をはじめとして多くの関係者が集まりました。校内には60本の桜が残り、正門近くでピロティ前のケヤキの木も中庭に移設されました。嬉しいことに、2階の階段ホールの壁に富士山のシルエットと「誠之」の文字が刻まれています。千歳と明正のモニュメントも正門を入った所に移設されました。新しい校舎は16期生の設計で、建設費用は45億円ほどかかったそうです。教室は中廊下タイプで、廊下の両側に教室があり、ホームルームの他に講義室と少人数教育用の講義室があります。校舎見学の前後に歓談をしましたが、後半に新しい校歌のテープを聞き、楽譜を見ながらみんなで歌いましたが、芦花高校の音楽の先生のご兄弟が作曲されたそうです。その後千歳の校歌2曲を歌って終わりました。この観桜会は来年も開催されるようです。


千歳テニスクラブの総会と偲ぶ会開催

2003年2月22日に千歳テニスクラブのOB・OG会総会と、昨年ご逝去された元顧問の小島道衛さん、元顧問の山ア裕司さん、会長で13期の楠修男さん、7期の石垣巌さん、28期の山口清義さんを偲ぶ会が青学会館アイビーホールで開催されました。楠会長はテニスのラリー中にご逝去されたそうで、最後までテニスを愛していたのだと思います。会長のご逝去に伴い、テニスクラブの新体制が決まりました。
会  長  16期  近江周一郎さん
副会長  19期  浅野真生さん
副会長  23期  櫻井武行さん
副会長  28期  植松勇治さん
OB・OG会の合宿は、2003年10月4日(土)5日(日)に山梨県道志村で開催予定です。毎年開催していて、テニスをする人、飲みに来る人、夜来て朝帰る人など様々な参加ができるようです。
テニスクラブ55周年のパーティは、2004年の開催の予定です。決まりましたら掲載しますが、今年の案内が来ていない方はメールでお知らせ下さい。


千歳高校と明正高校の記念碑が建立予定

2003年4月に千歳の地に開校する、都立単位制高校の芦花高校の敷地内に公園スペースが計画され、今まであった千歳高校の定時制の記念碑と誠之会でつくったモニュメントが移設され、新たに千歳高校と明正高校の記念碑をつくり、合計4つの記念碑がに建立の予定です。完成した時点で写真を撮って掲載しようと思います。


新しい学校名は「芦花高校」になりました

2002年10月15日の都議会で議決し、千歳高校と明正高校が統合して2003年4月に開校する単位制高校の名前が「東京都立芦花高等学校」に決まりました。芦花高校には、千歳と明正の記念室、メモリアルルームができるそうです。新入生にも2校の伝統と歴史を学んでほしいと思います。


都立世田谷地区単位制高校(仮称)の公式資料
新しい学校の授業内容や制服も紹介されています。

新しい学校についてのQ&A公式資料

中学生と保護者向けに30項目の質問と答え

このページのトップへ

新しい学校

新校開設準備室が移転しました

2002年の4月から、千歳高校は完全に工事中となり、新校開設準備室も明正高校に移転しました。千歳高校の島宮校長が明正高校の校長に就任し、千歳高校から4名の教員が明正高校に転任となりました。明正高校は2003年3月で閉校となり、道路の交差点になる予定です。


新しい学校名の候補

2002年5月に東京都立世田谷地区単位制高等学校(仮称)開設準備担当校長の島宮さん(前千歳高校校長・現明正高校校長)から、東京都教育委員会に校名候補案が提出されました。合計11の校名候補は下記のとおりです。2002年7月の教育委員会で審議され、9月から始まる都議会で議決されると校名が決定されます。

2校が統合するため、それぞれに名前を残すような意見要望が出されています。ただ単に2校の名前をつなげただけではなく、2校の歴史と伝統を守り未来を創る学校となるためにも、第3の名前を創ることも視野に入れていくことも必要だと思います。

東京都立世田谷高等学校
  東京都立創世高等学校
  東京都立世田谷創誠高等学校
  東京都立成城台高等学校
  東京都立世田園高等学校
  東京都立城台高等学校
  東京都立誠玲高等学校
  東京都立魁高等学校
  東京都立新千歳高等学校
  東京都立明穂高等学校
  東京都立明千高等学校


新しい学校名は?

新しい学校名については、上記をご覧下さい。2000年のマスコミ千歳会で呼びかけて集まった学校名の案は下記のとおりです。

マスコミ千歳会アンケート結果(多かったもの)   
千歳、新千歳、誠之、粕谷、千歳第二、新世紀、千歳総合、千歳、あけぼの

マスコミ千歳会アンケート結果(その他)   
世田谷千歳、相生(あいおい)、千歳の杜(ちとせのもり)、蘆花、千明、新生、新世、
大地、ミレネリー、センチュリーハイスクールなど 。

このページのトップへ

最近の千歳高校


千歳高校はなくなるの?

千歳中学側の道路の拡幅で、千歳高校の敷地の一部が道路になります。工事にあわせて校舎の建て替えをして、単位制高校になります。
1999年4月入学の58期が最後の入学生です。2000年夏から、プール・弓道場とピロティがあった校舎の取り壊しが始まりました。
2001年3月現在、正門を入って左側の校舎と食堂、右側の挌技室のみがあります。校庭の桜の木3本が校舎側に移植され、見事に咲いていました。正門側の校舎に面した道路は拡幅されるのですが、桜の木は歩道の並木として残ることになりました。
2002年3月に58期が卒業後、食堂も取り壊され1年間は工事中になります。新校舎の設計は卒業生です。
2003年4月から、単位制高校としてリニューアルオープン。

校歌祭で校歌を歌う

2001年10月6日(土)に日比谷公会堂で「第9回東京校歌祭」が開催されました。旧制中学(千歳は府立12中)の校歌と現在の校歌を歌う集いです。

2001年6月16・17日に最後の文化祭開催

千歳高校58期生による最後の文化祭が6月16・17日に開催されました。
下記の写真は、生徒会の執行部の方からの提供です。誠之会で寄付を募ったオブジェの「未来」は移設されています。取り壊す途中の姿や9億円のプレハブ校舎の姿です。最近のプレハブ校舎は耐震構造でエアコン完備のようです。

 


このページのトップへ

誠之会

2002年の誠之会

2002年の誠之会 2002年6月29日に三軒茶屋のキャロットタワー26階のレストランスカイキャロットで誠之会の総会と懇親会が開催され、昨年より50名ほど多い200名の参加がありました。 雨の日の開催でしたが、総会には110名ほどの参加があり、懇親会の公演(19期女優の新井純さんによる語り「夏目漱石の夢十夜より」)と懇談には200名ほどの参加でいつになく盛会だったと思います。天気が良ければ、展望台ロビーからは富士山に沈む夕日が眺められ、レストランからは東京タワーや都心の夜景が眺められる場所での開催で、今回は集まりやすいように夕飯時の開催でした。


東京都の見解

2001年9月28日の都議会文教委員会で、和田議員が「学校の統廃合によって消えていった学校の、同窓会などの卒業生のフォローはどうするのか」という質問に対し、横山教育長が「各学校の歴史と伝統は消えることはない。統廃合された学校が引き継ぐのが理想だ」と答えています。


誠之会はどうなるの?

誠之会は、青山にあった府立12中の1期から、粕谷に移転した旧制千歳中学、現在の都立千歳高校の58期までが会員となっています。
私としては、場所が変わり、名前が変わり、校歌が変わっても受け継がれてきた誠之会を、2003年の新入生を59期として受け入れていき、歴史がある学校だと知ってもらいたいと思っています。
その一方で、学校が変わるのだから、58期を最後の会員として、年々会員が減っていき最後には消滅しても良いというような意見も出ているようですが、新しい学校がどう判断するかはまだ決まっていないのが実情です。千歳高校の卒業生の子どもも千歳高校に入ったという2世代千歳っ子も数多くいますし、誠之会の存続について皆様の意見をお聞かせください。尚、誠之会でのアンケート結果を下記にアップしました。


誠之会の存続問題

2001年6月23日に品川プリンスホテルで誠之会の総会と懇親会が開催されました。ここでは送付されたアンケートの結果をお知らせいたします。

@誠之会の存続について
 ○財政の許す限り存続→314人(44.6%)
 ○活動内容を縮小して存続→285人(40.5%)
 ○母校の閉校を期に解散する→105人(14.9%)

A会費の徴収方法
 ○現在のままで良い→438人(63.2%)
 ○他の徴収方法→150人(21.6%)
 ○自動振り込み→105人(15.2%)
意見(永久会費、何年分かまとめて払う、期ごとに徴収、コンビニで払う、各期幹事が請求する、総会で徴収する)

B年会費
 ○現在の三千円で良い→438人(72.2%)
 ○二千円→137人(22.6%)
 ○千円→29人(4.8%)
 ○五千円でも良い→3人(0.5%)
意見(期ごとに差をつける、高齢者安く、若年者高く)

C会報について
 ○会費納入者のみに送付→349人(55.8%)
 ○現在のまま全員に送付→239人(38.2%)
 ○会報は必要無い→37人(5.9%)
意見(会報隔年発行、3年以上未納者には送付しない、ホームページに移行する、会報希望者にメールで送付、2年に1回希望者のみ、ページを多くして面白く、タブロイド版ぺラで良い、5年ごとで良い、不要な人に送らない、記事は多くして体裁は安く)

これらのアンケートを踏まえ、2002年からは会報誌をリニューアルし、会費はコンビニでも支払えるようになりました。

このページのトップへ

マスコミ千歳会 

マスコミ千歳会


千歳高校では、歴史的にマスコミ業界に進む方が多いため、マスコミ千歳会という同窓会があります。最近の現役生を見ても、写真部や放送部の作品が東京都代表に選ばれて全国へ行ったりと、千歳の伝統が受け継がれている例だと思います。
新会員も募集中です。2000年の講演は井沢元彦さんでした。現教頭より母校現況報告もありました。
マスコミ千歳会のページはこちら

このページのトップへ


誠之フォトクラブ


写真好き集まれ一

千歳高校の卒業生で、「誠之フォトクラブ」を作りました。写真を撮るのが好きな方であれば、カメラはパチカメでもデジカメでも一眼レフでもOK。時々撮影会をして、その後発表会、といっても喫茶店で品評会をしています。メンバーにはプロのカメラマンもいるので腕も磨けます。会の後はビールの看板を探して街を歩いています。会費は、年間3000円です。


メンバーの作品はこちらから

最近の活動

写真展
 
日程  2004年3月27日(土)〜4月10日(土)
場所 桜ヶ丘区民センター(世田谷区桜丘5−14−1)
  小田急線千歳船橋駅下車
 

定例会
日時 毎月第3土曜日14時から
場所 新宿西口 モノリス29 喫茶店
持ち物 今まで撮った写真など

今までの活動

桜ヶ丘区民センターで写真展
(2003年3月)
松戸市本土寺であじさいの撮影会
(2003年6月)
砧緑地公園で桜の撮影会 (2003年4月)
写真展の見学 (2003年4月)
京王百草園で梅の撮影会 (2003年2月)
紅葉の六義園での撮影会 (2002年11月)
横浜での撮影会 (2002年9月)
軽井沢での撮影旅行 (2002年5月)
新宿御苑での撮影会
(2002年3月)
吉野梅郷での撮影会
(2002年3月)
小石川後楽園での撮影会
(2001年11月)
昭和記念公園での撮影会 
(2001年9月)
多摩森林科学園での撮影会 
(2001年4月)
平林寺(へいりんじ)での撮影会
(2000年11月
都立写真美術館見学会
(2000年9月
明治神宮と新宿御苑での撮影会
(2000年5月)
芦花公園と千歳高校の桜の撮影会 
(2000年4月)
梅まつりの羽根木公園での撮影会
(2000年2月)
お台場での撮影会
(1999年12月
なくなる前の千歳高校の撮影会
(1999年9月)

発表

誠之会懇親会
千歳高校60周年記念式典の懇親会
マスコミ千歳会の総会懇親会
新会員募集中です!

参加の連絡先
高木建ニ(23期)BYA01066@nifty.ne.jp


36期のニュース

2004年7月18日にクラス会開催
7月18日(日)に2年9組のクラス会を開催する予定です。もちろん、違う組の方 の参加もOKで、幹事は表さんです。
ハガキなどの案内は出しませんので、メールを いただければ、場所などをお知らせいたします。
2年のクラス会は卒業以来初めての 開催です!


2002年11月30日に3年8組のクラス会が15年ぶりに開催され、約20名の参加者がありました。当日は誰だか分からないのでは、と思っていましたが、会うとすぐに名前も思い出してもう高校生の気分。
2002年のクラス会 1980年のクラス集合写真

同期と後輩のホームページの宣伝コーナー!

36期 畠中摩利子さん
千歳高校さぶろく部屋 http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/8832/index.htm

39期 小松めぐみさん
千歳高校OBの小部屋 http://www.micropine.co.jp/chitose39/

40期 林田美紀さん
おやつなサッカー http://www.ne.jp/asahi/fun/oyatsu/

41期 池田利行さん
都立千歳高校41期HP  http://isweb24.infoseek.co.jp/area/titose41/


このページのトップへ